カテゴリ
全体 軽井沢 シニア 軽井沢と湯川 花・草・木 鳥 釣り グルメ 旅行 自然 日曜大工 スイス 乗り物 まつり 草輕電鉄 家庭菜園 山 バリ島 沖縄 自由時間倶楽部・サークルさいたま ねんりんピック 魚 小屋 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
「館林うどん 六三四」 を知人から頂きました。 ![]() ![]() 麺の長さ634mm 麺の重さ634g 634にこだわった商品でどこでも出来そうですが、スカイツリーから63.4kmなので他では真似できないでしょう! この長さでは茹でることは出来ないので三つに折りました。 茹で時間6分34秒でしたら、完璧でしたがもう少し長く茹でました。 腰があり、おいしくいただきました。 ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-31 19:53
| グルメ
|
Comments(0)
NPO教育支援協会で仕事をしています。現在の事務所は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-26 08:17
| シニア
|
Comments(0)
風越公園に新しい施設「軽井沢アイスパーク」が完成し、オープンを待つばかりの状況になったので、妹の旦那のHさんを案内 ![]() ![]() 6シートの通年型カーリング場 ![]() 15時過ぎに一人で湯川へ釣りに ![]() ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-18 19:48
| 軽井沢
|
Comments(0)
3月16日(土) 昨日の夕方 小屋に入り水出し作業をしたら、水漏れがあり管理事務所に修理依頼、すぐに対処してくれて一安心 (給湯器に接続しているフレキシブルパイプに亀裂があり、パイプを交換) ![]() ![]() ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-17 09:35
| 軽井沢
|
Comments(0)
3月14日(木) 安楽寺内の辛夷が咲きました。今日は寒かったですが、2日前の暖かさで咲き始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度末を控え、仕事に追われっぱなしで、いらいらししている毎日ですが、休みを取って気分転換しなければやっていけません。 山々の木々が芽吹く前に、山の木々の中に白い花を咲かせているのをみると、春がそこまで来ていることを実感します。それが辛夷です。 ♪白樺(しらかば) 青空 南風 こぶし咲くあの丘 北国の ああ 北国の春 季節が都会ではわからないだろうと 届いたおふくろの小さな包み あの故郷(ふるさと)へ帰ろかな 帰ろかな ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-14 21:15
| 花・草・木
|
Comments(0)
3月3日(日) 2日目の今日は「もくもく自然塾」のウインタープログラムの一つ「磐梯山噴火口散策・イエローフォールツアー」に参加 午前9時に裏磐梯スキー場で受付を済ませ、スノーシューを借りて、スキー場の2本のリフトを乗り継ぎ出発地点へ移動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りは行きのルートとは別のルートで林の中を抜けてスキー場まで戻りました。 スキー場は日曜日なのにガラガラで平日はリフトの運転はしていないそうです。お疲れさまでした。ホテルで昼食を摂り、温泉に入って、14時30分のバスで東京に戻りました。 ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-06 06:56
| 自由時間倶楽部・サークルさいたま
|
Comments(0)
3月2日(土) 自由時間クラブの「山と温泉の会」企画の「裏磐梯スノーシューハイク」に参加してきました。 裏磐梯猫魔ホテルの「らくらく東京駅送迎バス付24時間ステイプラン」を利用して、往復東京駅と裏磐梯猫魔ホテルはバスで移動なので楽でした。午前9時東京駅鍛冶橋駐車場を出発、午後1時少し過ぎにホテル到着、チェッインして間もなく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここで折り返しホテルに戻る。明日の天候の回復を期待したい。 ホテルの夕食はバイキングであったが品数豊富でまた屋台もあり満足できるものでした。飲み放題1,200円の追加料金は安かった。 ▲
by h-koike-cc
| 2013-03-04 20:38
| 自由時間倶楽部・サークルさいたま
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||