カテゴリ
全体 軽井沢 シニア 軽井沢と湯川 花・草・木 鳥 釣り グルメ 旅行 自然 日曜大工 スイス 乗り物 まつり 草輕電鉄 家庭菜園 山 バリ島 沖縄 自由時間倶楽部・サークルさいたま ねんりんピック 魚 小屋 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
3月26日(土) サークルさいたま野外活動「川幅日本一」荒川自然観察と散策 昼に高崎線・鴻巣駅に集合してスタート まずは名物「川幅うどん」で腹を満たす ![]() ヌル、ツルとした食感が何とも言えない(美味しい) 幅広うどん と 普通のうどんのミックスで550円とリーズナブルな価格がうれしい (駅近くの住宅街の中の吉見屋食堂) ![]() ![]() 川幅・日本一が荒川にある事が信じられない。(利根川、信濃川なら納得するが) 標柱の脇から荒川左岸の河川敷を下流に向かって歩く この辺りの畑一面にポピーが植えられていて5月中旬から6月上旬にはポピー祭りが行われるとの事(日本一広いポピー畑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ咲いていませんでした・残念! その後、北里大学メディカルセンターからバスで北本駅へ 何時ものように駅近くの居酒屋で反省会をして解散・お疲れ様でした ここまで約15000歩 歩きました ![]() ▲
by h-koike-cc
| 2016-03-27 21:48
| 自由時間倶楽部・サークルさいたま
|
Comments(0)
3月14日(月) 昨晩から雪が降り続き、車の屋根に10cm位積もっています。 2月に小屋に行った際、雪の坂道を登れなかったことがあったので、不安 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の車はスリップする事無く通行できました。 帰りにスキー場近くの立ち寄り温泉「湖畔の湯」に浸かり、遅い昼食を摂り帰路につきました。 北アルプスの展望を期待していましたが、生憎の雪で見ることが出来ませんでしたが、スノーシューハイクを楽しむことが出来ました。幹事さん、皆様ありがとうございました。 ▲
by h-koike-cc
| 2016-03-18 06:41
| 自由時間倶楽部・サークルさいたま
|
Comments(0)
3月13日(日) 自由時間倶楽部・山と温泉の会が企画した「浦倉山スノーシューハイク」に参加してきました。 参加者は女性4名、男性6名の計10名 当初はJRで行く予定が、車3台に分乗して行く事に、私も車を出し大宮駅近くで3名を乗せて朝9時に出発 関越自動車道・駒寄パーキングエリアで合流 少し早めの昼食は名物・水沢うどん ![]() 水沢うどんは何回も食べたことがあるが、水沢観音様をお参りしたのは初めて ![]() ![]() NHK大河ドラマ・真田丸の影響でこの近くは大変盛り上がっている ![]() 先ほど登った城跡はどの辺りにあるかはっきりしないが、右の方らしい? ![]() 一時中止になった工事が再開されていた。白い線の所にダムが作られる ![]() 赤い橋の先の石段の上15段が残っていて、下35段は浅間山噴火の溶岩で埋まってしまった ![]() 今日は軽くスノーシューの足慣らしをする予定であったが中止し「ペンションすこやかin軽井沢」へ ▲
by h-koike-cc
| 2016-03-17 07:02
| 自由時間倶楽部・サークルさいたま
|
Comments(0)
3月5日(土) 昨晩から水に漬けこんだ3Kgの大豆を茹でる ![]() 今回も昨年と同様大豆、麹、塩の割合を1:1:0.5とした。 ![]() 3Kgの大豆をミンチ状にしてから麹、塩を混ぜるのだが上手く混ぜることが出来たか心配。 漬物用の容器に詰めて重しをして小屋の床下で来年のこの時期まで熟成させる。ここまでの作業で昼まで掛かってしまった。 昨日はハルニレテラス裏でヤマメを釣ることが出来たので、今日は小瀬林道脇のポイントへ 小瀬林道を通行できるか、ピッキオで聞いてみたら、途中までは行けるでしょうとの事でしたので、取敢えず行って見る事に ![]() 水量がやや少なく、雪に午前中に通ったと見られる足跡が有り、釣れる気がしない。 ![]() 明日は釣りをしないで、小屋の掃除をして帰ります。 ▲
by h-koike-cc
| 2016-03-06 20:49
| グルメ
|
Comments(0)
3月4日(金) 味噌を仕込む目的で小屋に来ました。 前回小屋に来た時は、かなりの積雪があり難儀しましたが、道路には雪はなくスムーズに小屋に着きました。 ![]() ![]() 今日は噴煙確認できず。 ![]() ![]() ▲
by h-koike-cc
| 2016-03-05 06:45
| 釣り
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||